フリースペース はばたき

フリースペース”はばたき”は
佐渡にある若者のための
自由な居場所です。

誰かと話したい。
聞いているだけでもOK!

そんな空間になったら良いです。

大切なのは、あわてずあきらめず、羽ばたくことを決してやめないこと。

いつか必ず風をつかみ、空に舞い上がれる日がくるのですから。

(佐渡病院 小児科
岡崎 実 先生からのメッセージ)

お知らせ

LINE

LINE公式ID @juh8882y

友だち追加
はばたきLINE QRコード

月の予定表

二ヶ月分のはばたきの予定表を別ページにて掲載しています。

予定表ページへ

活動概要

目的

不登校・ひきこもりの当事者とそのご家族、就労困難や、職場での人間関係で疲れた若者など、学校・社会に生きづらさを感じている人たちが、ホッと一息つける居場所です。

目標

学習支援・仲間作り・相談などのサポートを通じて、自分のできることから一歩づつ進んで社会的自立を目指します。

場所

本拠地の両津で開催しています。詳しくは場所/お問い合わせをご確認ください。

場所/お問い合わせ

利用内容

居場所

居場所での過ごし方は自由です。おしゃべりをしたり、読書をしたり、お弁当を持参することも。

児童・学生の方

能力や特性に応じた、学習と社会との交流機会の提供。個別に学習計画を立て、元先生方などから学習支援を行ったり、自主学習に取り組む。

若者

若者の過ごし方として特別なプログラムはありません。一日自由に過ごせます。来所や帰宅の時間も、フリースペースが開いている時間内であれば自由です。

ご家族の相談

不登校のお子様の将来についての不安が大きい父母の方や、何年間も部屋に引きこもった若者たちのご家族の方々など、家族だけで悩みを抱え込まずに、どうぞ相談にいらしてください。

家族・当事者会

同じ立場の人とつながることで、悩みを共有したり、前向きな力を得られます。
家族や当事者向けのイベントを開催しています。

家族・当事者会ページへ

設備

  • Wi-Fi、電源、エアコン、畳スペース、冷蔵庫、電子レンジ、コーヒー
  • GPU搭載PCやノートPC等、プロジェクター、プリンター、4Kモニター
  • ボードゲーム、カードゲーム、TCG

サポーター募集中

私たちの活動は、皆さまのご支援によって支えられています。
寄付、会員登録、ボランティアなど、サポートして下さる方々を募集しています。

サポーター募集中ページへ

場所/お問い合わせ

フリースペース はばたき

〒952-0011 新潟県佐渡市両津夷38
本町ビル 2F
一般社団法人 はばたき

Tel:0259-58-7471
080-6556-2275(角坂)

本町ビル2階 フリースペース はばたき